CANVASとLEATHER

2021/04/28

ブログをご覧の皆様こんにちは!宗宮です。

 

先日、東山動物園に行ってまいりました。

 

実はぼく、年パス持ってまして、

大学生の時は暇があればひたすら動物園。

 

東山動物園に行かれる際はぜひご一報ください。

おすすめのルート、ご紹介させていただきます!

 

 

 

愛してやまない東山動物園より、

ホットなニュースが届いております。

 

 

 

 

なんと、

 

 

昨年生まれたばかりの3頭のコアラがコアラ舎に!

コアラベビーラッシュです!

後ろ姿しかカメラに収めることはできませんでしたが、

この小ささ、愛らしさ、わかりますでしょうか?

 

母コアラの背中にぴとっと引っ付く子コアラを見つけた瞬間、

 

『なんか茶色いんだけど!!!!』

『なんかちっちゃいんだけど!!!!』

『やば!!!でらかわいい!!!』

 

あまりの可愛さに心の中に潜むギャルが出てしまいました。

 

 

さて、大好きな動物園の話はまた今度することにしまして、

 

 

本日は大好きなバッグのご紹介でございます!

 

KICHIZO by Porter Classic MAIL BAG M -BLACK-

 

KICHIZOのバッグが最近の気分です。

キャンバスとレザーの経年変化が楽しめるKICHIZOシリーズ。

エレガントなそのたたずまいは丁寧な手仕事のおかげです。

 

エレガントかつ無骨な雰囲気がブレッソンシリーズと相性抜群!

《KICHIZO by Porter Classic》
先代の吉田吉蔵氏の名前を冠したKICHIZOは、素材から縫製までメイド・イン・ジャパンにこだわり、世界に通じる日本の伝統文化や職人の高い技術に敬意を払いながら、品質・機能性・デザイン性を兼ね備えた独自のスタイルを打ち出す。
カバンづくりの原点に立ち返り、失われつつある伝統や職人の技術を復元し、後世に残していきたいという思いから生まれたKICHIZO。

ファブリックはテキサス産のオーガニックコットンを使用、表面には撥水加工が施されたキャンバス地。レザーには昔からの手法で丁寧に鞣された国産高級革は、持つ程に艶、光沢感が出て良い味が出てきます。生地も柔らかくなり、少しずつ色落ちしていくコットンキャンバス独特のエイジングも楽しめる。

 

一緒に時を過ごして年月を経た時のその面構え。

想像するだけで、、、、ごくり。

たまりません!

 

くったくたにして、そしたらお針子さんに刺繍お願いしちゃおっかな?

旅先で買ったバッジとかワッペンつけるのはどうかな?かっこよさそうだよな~!

 

バッグを眺めながらの妄想、大好きです。笑。

 

ポータークラシックではバッグもお洋服も修理を承っております!

ガシガシ使っても安心です!

 

↑TENDOR LOVIN’ CARE=”思いやり”。

 

単品でお使いいただいても◎なキーチャームが付属します!

こちらはずっしり真鍮で小さいながらも存在感のある仕上がり。

そして、英語で刻印された”思いやり”。

ポータークラシック、あたたかくて最高です!

 

名古屋店ではKICHIZOシリーズ、下記のラインナップで在庫がございます!

どれも最高なバッグばかり、さらっとですがご紹介させてください。

KICHIZO by Porter Classic 2WAY TOTE BAG 横型 -BLACK-

オンオフいつでもぜひどうぞのトートバッグ横型。

レザーハンドルの美しい曲線、クラクラします。(うっとり)

 

KICHIZO CANVAS WALLET POUCH-BLACK-

レザーストラップ付きの便利なウォレットポーチ。開けば品と実用性を兼ね備えたキルティング仕様。小ぶりなサイズ感でスタイリングのアクセントにもぜひ!

 

KICHIZO CANVAS TRAVEL POUCH-BLACK-

2つの大きなポケットと、12個のカードフォルダー。旅行の時こういうのがあると本当に重宝します。文庫本とお財布入れてちょっとしたおでかけにも最適です!

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

それでは最後に赤ちゃんコアラの動画でお別れです。

 

宗宮